高さ7メートル、日本最大級の高麗門
北の総門は、藩政時代に、城下町から萩城三の丸に入るために設けられた「大手三つの門(北の総門、中の総門、平安古の総門)」のひとつです。かつては、昼間は門番が常駐して人の出入りを監視しており、夜(暮れ六ツ(酉の刻)から明け六ツ(卯の刻)まで)は門が閉じられて、鑑札を持った者しか入れませんでした。
北の総門は、平成16年11月に「萩開府400年」を記念して復元されました。脇戸付きの切妻造り本瓦葺の高麗門で、高さ約7m、柱間約6m。日本最大級の規模です。本柱や「冠木(かぶき)」と呼ばれる横材などは、欅(ケヤキ)の巨木を使って復元しています。
また門の前に架かる土橋には土塀が設置されていました。外堀に架かる土塀付きの土橋は全国唯一のものです。
基本情報
電話番号 | 0838-25-3139 (萩市観光課) |
---|---|
住所 | 萩市堀内 |
営業時間 | 見学自由 |
休日 | 見学自由 |
駐車台数 | なし |
アクセス | 萩循環まぁーるバス(東回り)「萩博物館前」バス停より徒歩3分 |
備考 | ◆最寄りの駐車場 萩博物館前駐車場(有料)より徒歩約4分 |