家々に大切に受け継がれている雛人形 約1,200体を展示します
萩藩 毛利36万石の城下町として栄えた江戸時代の萩、維新の情熱で燃えた萩、静かな佇まいを残す萩。江戸から現代にわたり大切に受け継がれてきたお雛様 約1,200体を、文化財施設などで展示します。
萩では暦が新暦となってからも雛祭りを4月3日に祝うのが習慣となっていますが、8月1日の八朔(はっさく)の日を祝う行事も盛んで、八朔雛である土人形も展示します。萩の歴史の中で大切に受け継がれたお雛さまの移り変わりを、どうぞごゆっくりお楽しみください。
最終日の4月3日は、藍場川(旧湯川家屋敷周辺)で 流し雛 が行われます。
基本情報
開催日時 | 2024年2月3日(土)~4月3日(水) |
---|---|
開催場所 | 【市内16会場】 旧久保田家住宅、菊屋家住宅、青木周弼旧宅、萩博物館、口羽家住宅、旧山中家住宅、旧山村家住宅、旧小池家土蔵、旧田中別邸、旧湯川家屋敷、桂太郎旧宅、萩市田町商店街、萩・明倫学舎、渡辺蒿蔵旧宅、萩のお宿 花南理の庭、旧小林家住宅(萩往還おもてなし茶屋) |
お問合せ | 萩市観光課 電話0838-25-3139 |
ウェブサイト | https://www.hagishi.com/hina/ |