旧萩藩御船倉

きゅうはぎはんおふなぐら

藩主の御座船や軍船を格納した御船倉

藩主の御座船(ござぶね)や軍船を格納した船倉で、慶長13年(1608)萩城築城後まもなく建てられたといわれ、浜崎重要伝統的建造物群保存地区に位置しています。
奥行き27メートル、間口8.8メートルで、両側と奥に玄武岩で壁を築き、上部に瓦屋根を葺き、前面には木製扉を有しています。

天保年間(1830~43)に作成された「八江萩名所図画」には4棟の船倉が描かれており、もっとも大きかったものが現存しています。明治以後の埋め立てのため、現在は河岸から離れたところに位置していますが、往時は松本川に面して船が自由に出入り出来る場所でした。

屋根を葺いた旧藩時代の船倉としては全国唯一の遺構で、国の史跡に指定されています。
※通常は内部は非公開となっています
【国指定史跡】

基本情報

電話番号 0838-22-0133 (浜崎しっちょる会)
住所 萩市大字東浜崎町
営業時間 外観のみ見学自由
※通常は内部は非公開となっています
休日 外観のみ見学自由
駐車台数 浜崎伝建地区無料駐車場(24台)を利用
アクセス 萩循環まぁーるバス(東回り)「御船倉入口」バス停より徒歩3分
ホームページ https://hagi-hamasaki.jp/html/

周辺の観光スポット

おすすめ