世界遺産の”萩城下町”など、萩らしい風情が漂うスポットで写真を撮ってみませんか?
萩には着物が似合うスポットがたくさんあります!
① 萩城跡指月公園
② 菊ヶ浜
③ 浜崎(重要伝統的建造物群保存地区)
④ 萩反射炉
⑤ 萩博物館
⑥ 堀内鍵曲(重要伝統的建造物群保存地区)
⑦ 晋作広場(城下町)
⑧ 菊屋横町(城下町)
⑨ 江戸屋横町(城下町)
⑩ 萩・明倫学舎
⑪ 松陰神社
⑫ 大照院
⑬ 萩駅
⑭ 藍場川
**********
① 萩城跡指月公園
現在は石垣と塀の一部が残ります。
季節ごとに様々な花が咲く緑いっぱいの公園です。
かつて本丸には約21mの5層の天守がありました!
シャキーン!
② 菊ヶ浜
萩城跡や城下町からほど近いところにある菊ヶ浜。白砂青松の海岸は夕景も絶景です!
指月山を入れて撮るのが萩市民流です!
③ 浜崎(重要伝統的建造物群保存地区)
かつて萩城下の港町として栄えました。フォトジェニックな場所がいっぱい!
④ 萩反射炉
「明治日本の産業革命遺産」の構成資産の1つ。10.5mの煙突は存在感があります。
⑤ 萩博物館
萩の自然・歴史・文化を学べる博物館。石畳はまるでランウェイ!
昭和のくらし展では、懐かしいものから初めてみるものがズラリ!
⑥ 堀内鍵曲(重要伝統的建造物群保存地区)
道を鍵の手(直角)に曲げた独特な道筋が特徴。
⑦ 晋作広場(城下町)
「菊屋横町」には、幕末の風雲児 高杉晋作の誕生地があります。
誕生地そばにある「晋作広場」に、若かりし頃の髷を結った晋作の銅像が建っています。
20歳頃の晋作をイメージした、高杉晋作立志像。同じポーズで撮りましょう!
⑧ 菊屋横町(城下町)
「菊屋横町」は、”日本の道100選”に選ばれた白いなまこ壁の美しい横町。
着物がとっても似合います♪
通りの途中には「日本の道100選」の碑がたっています。
萩のまちの散策は、人力車もおすすめ!
車夫さんのお話を聞きながら、いつもとは違った視点で萩のまちを散策しませんか?
⑨ 江戸屋横町(城下町)
萩を代表する町並み「萩城下町」。「江戸屋横町」は、黒板塀がつづく風情ある通りです。
古い町並みに着物が似合って、黒板塀の風情ある横町はまるでタイムスリップしたみたい!
江戸屋横町の近くある「萩ぷりん亭」でちょっとひと休み。
カラフルなぷりんは何味にしようか迷っちゃう!
⑩ 萩・明倫学舎
2014年まで小学校として使われていた建物(日本最大級の木造校舎)を改修・整備し、2017年に萩の新たな観光施設として「萩・明倫学舎」は誕生しました。
赤い屋根とツートンカラーの外壁が目を引く萩・明倫学舎。規則正しく並んだ4つの棟は存在感抜群です!
中に入ると、朝ドラに出てきそうな教室、まっすぐ伸びた長~い廊下、かわいらしいランプシェードなど、温もりが感じられるフォトジェニックな場所がいっぱいです!
レトロな木造校舎がかわいい!教室や廊下、階段どこで撮っても写真映え!
本館2階にある「復元教室」。昔懐かしい小さい机といすが並びます。
⑪ 松陰神社
吉田松陰を祀る神社。
境内には「明治日本の産業革命遺産」の構成資産の1つ、松下村塾があります。
傘の形のおみくじがかわいい!
萩は明治維新胎動の地!
名物の松陰だんご!
⑫ 大照院
毛利家の菩提寺。ズラーっと並んだ石灯籠は大迫力!
⑬ 萩駅
白色とエメラルドグリーンのコントラストが美しい駅舎。
ポストも電話ボックスもレトロでかわいい!
⑭ 藍場川
川の中では鯉が泳ぎ、木々がそよそよと風に揺れる様は風情があります。
【おまけ】 雲林寺(ネコ寺)
萩市街地から車でおよそ30分。猫寺と呼ばれ親しまれている境内には、大小さまざまな猫の置物をはじめ、猫みくじや猫の御守、猫の絵馬などがあり、猫好き必見の猫だらけのお寺です。