⇒ 磯の香りゆたかな海辺の風物詩 からつづく
ここは、標高112mの火山です。
ご覧のように笠山の形が昔、平安時代の女性が被った“ 市女笠 ”に似ているところから この名がついたとも言われています。
なるほど、山の真ん中がポコッと盛り上がっていて形がよく似ていますね!
火山ということは・・・
かつてこの山も噴火したんですか?
そうですよ!
山頂に噴火口跡が残っています。一緒に見てみましょう!
ここは直径・深さが共に30mずつあり、ギリギリ下まで降りて見ることが出来ますよ。
ここが噴火口! 結構深い・・・
ところどころ赤い岩がむき出しになっていて、いかにも噴火した痕跡がありますね!
一番最近の噴火は、今からおよそ8800年前と言われており、50を超える阿武火山群の中で最も若い火山なんです。
2018年9月20日に「萩ジオパーク」が日本ジオパーク認定を受けました。笠山は、萩ジオパークを代表するジオサイトの1つなんですよ!
萩ジオパークについて
ちなみに8800年前と申しますと、気候の温暖化によりマンモスが姿を消す頃で、日本では縄文時代にあたります。
縄文時代!
その時に噴火した跡が、いまでもこうして間近にみられるってすごい!
縄文人はこの火山の噴火を目の当たりにしたかもしれませんね。
3階の展望台からは日本海が一望できるんですね。
見渡す限り日本海!すごいパノラマ!
日本海に浮かぶ、萩六島です。
すべての島が萩市に属しています。
現在、相島・大島には定期船がご利用いただけますよ。
大島では、巻き網漁を主体とした漁業が盛んで、山口県内離島中ではトップの漁獲高を誇っています。ブロッコリー・葉タバコの栽培も盛んで全国的にも若者の定住率の高い島です。
また相島では、じゃがいもやさつまいもが美味しく、スイカの産地としても有名で、相島のスイカなら間違いない!と、相島ブランドとして人気を博しています。
毎年スイカのオーナー制度(有料)もあり、大きくあまぁ~いスイカが2玉ゲットできます。
そんな萩六島の左側に目を移していくと、見覚えのある三角のおむすび山・・・
指月山が見えてきました。
ここから見ると、当時の萩城は、三方を海に囲まれ自然の要害に恵まれていた堅固なお城であることが、よ~くわかりますね。
指月山と萩のまちがここからでも見えるんですね。
平べったい島々のことや、火山のことなど、もっと知りたくなりました!
3階にある展示休憩室では、壁一面の大きなパネルに、萩ジオパークについてイラストで分かりやすく説明されていますよ。
なるほど、あの平べったい島々も、
笠山とおなじ火山なんだ!
相島のスイカが美味しいのは、火山だからこそなんですね。
大きな窓のそばにはカウンターがあり、座って海を眺めることができます。
夕方には、ここから海に沈む夕陽が見れますね!
爽やかな潮風を肌で感じながら屋外展望台からの眺めも抜群ですが、強風・雨・冬の突き刺すような風の寒さを考えますと冷暖房完備の室内からの展望も快適ですね。
再び、笠山山頂を散策しますと一画に、石碑をご覧いただけます。
秋ふかき 海をへたてゝ ゆりやかひの
すめる見島を はるか見さくる
展望台から見える萩六島の他、萩市の海上およそ45キロ沖合に見島があり、萩の秘境とも呼ばれています。
この歌は、昭和38年 山口国体の時に、昭和天皇が遥か水平線上にうっすらと見える見島をご覧になられ読まれた歌です。昭和天皇は、生物学者として海洋生物や植物の研究にも力を注いでおられ『 二枚の殻をもつ不思議な巻貝 』として知られる“ ユリヤガイ ”は1980年代以来、約30年ぶりの2019年7月25日に生息が確認され、萩博物館にて一般公開されました。
萩博物館ホームページ
足元にゴロゴロした土?石?
さっきみた噴火口の中みたいな赤っぽい色ですね。
火山である笠山では、山頂のいたる所で “スコリア”をご覧いただけます。
スコリアとは、火山が噴火したときに空中高く噴き上げられたマグマのしぶきが、空中で冷え固まってできたもの。スカスカして軽いのが特徴です。
そしてこちらは、手作り菓子の 「笠山火山 スコリア」。
どっちが本物で、どっちがお菓子なのか見分けがつかないくらいにそっくりで、ぶちリアルにできています。
そして、これからの時期の花と言えば “ 紫陽花(あじさい) ”
ここ笠山でも、ご覧いただけますよ。
色とりどりの紫陽花を鑑賞していますと、
素敵なグラデーションの花を見つけました。
何か良いことありそうな予感・・・!
笠山山頂でいろんな発見がありました!
萩にも火山があって、そのおかげで美しい景色や美味しい食べ物が楽しめるんですね。
(笠山山頂からの帰り道で…)
あ!
お店の前で何かが回ってる!
萩名物、イカの一夜干しです!
回転することによって、いち早く乾燥し、美味しい一夜干しができあがります。
半生状態なので、さっと火で炙り、手でさいて晩酌のお供に最高のあてになりますよ。醤油をベースに、マヨネーズ・唐辛子などを付けて食べると、これがまた旨さ倍増!
一方、しっかりと乾燥させたスルメは、噛めば噛むほどに味わい深く、脳の発達にもいいそうですよ。
笠山中腹にある「ドライブイン笠山」では、その他、サザエのつぼ焼き・焼きイカ・など日本海に面した萩自慢の海産物を堪能できますよ。
景色よし!
旨いものありの笠山へ どうぞお出かけください。