笠山椿群生林「椿」開花宣言がありました!

2025/01/28

”萩市の花” にも選ばれている「椿」の季節が到来しました!
2025年1月28日、笠山椿群生林の「椿」開花宣言が行われました。


 

 

今シーズンの椿の特徴

例年では12月中の開花宣言となりますが、今シーズンは9月末まで30度以上の高温が続いたため、秋から冬にかけて多くの植物の開花が約1か月遅れとなりました。
昨年度は、11月上旬の1番開花が、今年は12月頃となるなど、ツバキも猛暑により例年にない遅い開花宣言になりました。
開花が遅くなったことから、2月~3月の期間中に集中した開花が予想されます。

(萩市観光課 花と緑の推進室)

【 昨年の開花宣言日:令和5年12月26日 】
 

【開花宣言について】
笠山椿群生林では、約10haの敷地内に約25,000本のヤブツバキが自生しています。
例年12月上旬から4月上旬にかけて椿の花を見ることができますが、気象条件によりその年の開花時期が変わるため、萩市では、平成11年(1999)から基準木7本を指定し、基準木すべてが花をつけたときに椿の開花宣言を行っています

 

 

 

展望台周辺の広場では、開花が進んでおり、鮮やかな赤い花が見られます。
群生林全体では、まだまだ開花は少なく蕾の状態で、これから徐々に開花が進んでいくと思われます。

 


 

椿の見頃にあわせて、「萩・椿まつり」が開催されます!
萩・椿まつり
2025年2月15日(土)~3月16日(日)